忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、先生宅の水屋でお茶の準備をしていた時のこと

棚の上に、木箱が

いつもなら、気にもとめずにお茶の準備をするのですが
なんか気になり、見上げると・・・・

『魯山人』

 マジで 北大路

ありえん 日向の梶木町にあの『魯山人』の茶器があるわけが・・・・・

とりあえず、準備を済ませ 先生がいらしたんで

半信半疑&勇気をふりしぼり、

「先生あれって魯山人の茶碗が入ってあるんですか?」

って訊ねると

「そうよ、今度の茶会で使おうと思って

「・・・・・・

title_02.jpg c05ca2c5.jpeg

あとで拝見させて頂いたんですが、上薬とか手に持った感じとか
もぉ緊張してて、よく覚えてないんすけど

やばかったです

はぁ~ TVとか本でしか見たことのない世界が目の前に

その夜は、良い目の保養をさせて頂きました

 

 

 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ページトップ
<<手紙   HOME   3月9日は田野で>>
忍者ブログ [PR]