[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
ご機嫌だったり
・・・少し体調が優れない日が続いたりと、
お天気がはっきりしない毎日が続いていますね。
今日は、晴れでしたが
明日は雨日和だとか・・・・。
梅雨入り!?しそうなのかな~?とか思いながら、
お空とにらめっこ中です。
私はどちらかというと
晴れがすき。
雨は夜降るほうがすきですね。
しとしと降る感じが・・・。
休みの日はもちろん晴れマークであってほしい。
お布団が干すことができるし。
お洗濯物も、
あ、お掃除も気持ちがいいですものね♪
実家のクリスマスローズさん。
今年は沢山花がつきました。
例年以上に☆
このクリスマスローズは
ジャスさんに何度が踏まれたので・・・・
今年はダメなんじゃ!!!!と思っていたのですが。
以外や以外に元気でした。
まさか・・・ジャスのおかげ??!だったりして・・・笑
こんなに大きくなるなんて嬉しいね♪
母の大好きな花なので、
実家の庭にはいろんなところに咲いています。
|
|
来年も花をつけてくれるかな~?
これもまた楽しみのひとつです。
|
この花は「ガクウツキ」
ユキノシタ科のアジサイ属です。
これは、高千穂のM様邸の見学会のときに
母が生けた花を、挿し木したものだそうです。
その花が、今年初めて花をつけたんだよと
母が嬉しそうに教えてくれました。
優しい花ですね。
こうして庭を見てみると
ひとつひとつの花に
思い出と母の思い入れがあるんだな~と感じます。
家族がプレゼントしたものや、
弟の旅立ちの日に花を咲かせたもの
よく家族で写真を撮る場所など。
この庭には思い出と家族の笑顔が
きっと沢山あるんだなと思いました。
だからこそ、
母は庭の木や花を誰よりも大事にするんだろうな~とふと感じ。
また何かのときに、
母の好きそうな花をプレゼントしようと思いました。
今度は、どんな思い出を話してくれるのかな?
今からの季節は、
母の大好きな紫陽花ですね。
今年はどんな思い出を咲かせてくれるでしょう。
ちひろ