[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、
ようやく温かい日が続いて
5月の優しい陽気に
癒されている毎日です。
5月といえば、大型連休のGWがあったばかり
皆さん、どんな休日を送られたでしょうか?
GWもよいお天気で・・・
これこそ休日日和と言った毎日でした。
私も、田舎に帰ってお茶積みのお茶だしを母としたり・・・。
家族でゆっくり過ごしたり、
みんなでご飯を食べたりと
のんびりとしたお休みを取らせていただきました。
最近では、温かくなってきたので
母のmegumi農園の方も
夏に向けて、野菜の仕込みが始まったようです。
今年は、
トマト
なすび
ゴーヤ
二十日大根
ミニ大根
レタス
水菜
などなどを植えているみたいで、
少しずつ成長をして、
畑を見る楽しみが一つ出来ました。
ハーブ農園の方も元気にすくすく成長中
お施主さまから頂いたカモミールも
こんなに大きくなりました。
可愛いお花をつけて。
ハーブねぎも頂き物です。
先日のお休みに
父と母で玉ねぎの収穫をしたそうです。
こんなに大きく成長した玉ねぎちゃん。
大きいけど甘みがあって
「美味しい」と母が言っていました。
これは、天日干しをしているところです。
私も頂いてお料理しようかな~♪
わが家ではよく母の畑で取れた
レタスや二十日大根が食卓に並んで・・・
美味しく頂いています。
この前はにらを貰ったので、
にらの醤油漬けを作りました。
お口にあったみたいで
リクエストを頂きました。
にらは夏バテにいいですものね。
夏が今から楽しみだな~。
きっと今年も沢山お野菜が取れるんだろうな、
私は取る専門なので・・・笑
でも・・・無農薬野菜が一番ですよね、
虫さんが先に食べてても。
レタスを洗うとナメクジさんが
ひょっこり顔を出しても・・・。
無農薬がやっぱり美味しいよね。
なので今からとっても楽しみです。