[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは
本格的に雨ばかりの日々に突入したようです。
じめじめの毎日を皆さんどう過ごされていますか?
じめじめと共に
むしむしも加入したようで
なんとも言えない気分になっています。
からっと晴れた青空に逢える日は
いつになりそうかな?
梅雨明けはいつ?と
いつも人に聞いてしまう自分がいます。
★★お知らせ★★
今週の26・27日(土・日)に
門川で構造見学会を行います。
★場所★
東臼杵郡門川町大字門川尾末
★日時★
am:10:00~pm6:00
会場までは下のURLから
地図を見ていらしてください。
↓
↓
お天気が優れないかもしれませんが・・・・
興味のある方は是非!!!
遊びにいらしてください。
お待ちしております
ちひろ
こんにちは
とうとう宮崎も本格的な梅雨入りをしたみたいです。
近年、空梅雨が続いたので・・・・
今年も空梅雨なのか?と思っていたのですが
今週も一週間雨ばかりのよう
じとじとな一週間だな~と感じてしまいます。
この雨の時期でも
心を和やかにしてくれるこの紫陽花に
毎年心奪われてしまいます。
母の好きな紫陽花。
今年も綺麗に花をつけ
雨の時期のじとじと気分を
晴れやかにしてくれる。
だから紫陽花はこんなにも優しい色をつけるのかな~?と思ってしまいます。
実家の紫陽花たちも
季節をちゃんと感じながら
今年も綺麗に咲いてくれました。
実際、花を眺めても
写真を見てみても
母はとっても幸せそうな顔をして
やっぱり花が好きなんだなと
改めて感じました。
事務所の手洗い場に生けてある
紫陽花たち。
この優しい紫色に
手を洗うたびに優しい気持ちになります。
不思議な花の力ですね。
この優しい紫陽花たちに囲まれて
この季節を乗り切りたいと思います。
ちひろ
こんにちは。
週末がやってきましたね、
皆さんどう過ごされる予定ですか?
お天気も微妙などんより曇り空に
憂鬱な週末となりそうです。
とうとう日向市にも口蹄疫の知らせがやってきました。
このニュースを見たとき
少しずつ終息の声を聞いていた矢先に
なぜまた感染発覚のニュースが、と
胸が締め付けられ悲しくなりました。
毎日流れる情報。
「殺処分」の言葉。
農家の方々の悲痛な叫び。
心無い言葉や行動に
「どうしてなのだろう」が
駆け巡っています。
少しでも何か出来ないのか?と毎日思います。
先日、父から聞いた話で・・・・
なんでも学生時代の同級生が
川南町で牛乳屋さんをしている。とのこと
少しでも役に立たないかと思い、
牛乳を頼もうと思ってね。の言葉を聞き
私も力になりたいと一緒に注文をしてもらいました。
「アリマン乳業」さん
トロントロン牛乳とのむヨーグルトなどを
今回頼ませていただきました。
牛乳もヨーグルトもくせがなく美味しい。
ヨーグルトは濃厚ですが、
もう一本飲みたいと思わせてくれます。
体にいいものですし。
こういった、一人の小さな頑張りが
沢山集まって・・・・大きな力になってくれればと思います。
本当に一人一人の気持ちだと思います。
一人の募金も
一人の励ましの言葉も
一人の思いやりの行動も
沢山集まれば大きな力
これからも小さな頑張りを忘れずにいたいと思います。
もし興味をもたれた方は是非。
HPを覗いて見て下さい。
お願いします。
ちひろ
こんにちは
つかの間の晴れ日和が続き・・・・
昨日はお休みを頂いたので、
お部屋のお掃除を思いっきりしました。
やっぱりお天気がいいときにしたいですものね♪
風もいい具合に吹いてくれて
じめじめ気分もどこへやら・・・吹き飛んでくれました。
お部屋もすっきり。
母から電話でお出かけのお誘い。
久々、女二人で休日を楽しみました。
こうやって二人で出掛ける時間もまた楽しい。
帰るころには、夕飯の支度の話なんかしながら
「今日は何するの?」なんて話しながら。
なんだか主婦みたいな感じ。笑
先日は、H様邸の上棟式。
2件合同での家造りです
お父さん家族と息子さん家族で
仲良く一緒に建築です。
残念ながらこの日はお天気が悪く
お餅を撒くときには、どしゃ降り雨。
餅を撒くか悩みましたが・・・・。
来てくれた方々から、撒いてほしいとの声を頂き
濡れながらでしたが、
思い出深い上棟式となりました。
皆さん、風邪などひかれてないかな~?
専務からのお土産話で、
現場の近くの水路がとても綺麗で、
鮎やハゼが泳いでいたそうです。
専務が好きそうな場所みたい。
嬉しい気持ちになったようです。
こういう場所で、
野菜とか洗ったりしたいよね♪って
いっていました。
なかなかないですものね、こういう場所。
私もお家の近くにこんな場所があったらいいな。と思います
子供も喜びそうなそんな場所がいいな~。
小さい頃、家の近くの川でよく兄と遊んでいたな。
おばあちゃんも野菜を洗ったりしてたな~。
なんだか懐かしい気持ちになりました、
ちひろ
こんにちは、
今週の週末はどう過ごされますか?
明日は少しお天気が崩れるみたいですね・・・・。
せっかくのお休みなのに、
雨だなんて・・・・・。
母から美味しそうな休日ランチの模様が届きました。
このうさぎさん箸置きは
以前訪れた、青さんの箸置き。
ちょこんとのったうさぎさんの姿が
なんとも言えない一枚ですね。
私達の小さい頃からうさぎの器などを
集めることが好きだった母のコレクションです。
この湯飲みも優しい感じがとても愛らしい。
食事が楽しくなりそうなうさぎたち。
食卓にあがった食材たちは、
頂きものばかりで。
お味噌汁の貝やお味噌
それにアスパラまでもが頂きものだとか。
サラダの野菜はもちろん
megumi農園で取れたもの。
黒豆にはまっているらしく
黒豆も添えて。
母と一緒に買った日向夏も一緒に。
日向夏好きなので、私も
食後のデザートに頂いています。
少し前までは、
家族五人で囲んでいた食卓も
今は、二人での少し淋しい食卓です。
でも二人分の食事と
二人でのゆっくりとした時間も
なかなかいいものなのかもしれない。
たまに集まる子供達との
賑やかな食事を
密かに楽しみとしているのかもしれないしね・・・・。
月一ペースで集まっているな~と
これも一つの
楽しみな時間だったりもします。
今月はいつ集まれるかな~?
ちひろ